[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にはチバシガサガ的要素は全くもって入っていませんので
そんな感じの記事を期待してここに来られた方は俺と友達になりましょう
始まりがイミフなのはいつものことなのはみんなご存知。なのはなのは
この記事にはなのは的要素は全くもって入っていませんので
そんな感じの記事を期待してここにこられた方は俺と呑み明かしましょう
チバ!シガ!サガ!って最初見たときは大いに笑った
ラーメンズさんたち大好きです。
なのはは実はガチバトル要素も感動要素も入ってたりするので
すごい良い作品ですよね。
なんかグダグダになっちゃったから
俺が本来書きたかったことは続きにて書きますです。
チバシガサガとなのはで来た人はここでお別れだと思います。
ここまで見てくださってありがとうございました。
あなたに幸せがあらんことを
う~ん。ネタがない
昨日新歓ライブやってきたよっと
1年生はバンド4~5あるんじゃなかったかな?
だけど参加したのは2バンドのみ
一年の女の子が来てたからまぁいっかぁと思ってたけど
いろいろと準備が終わった頃には何故かいなくなってた
急用だってさ。俺、そんなに変態チックな目で見てたかな~?
同じドラムとして、ドラムをちょっとばかし教えた身として
どれだけ出来るようになったか見たかっただけなんだけどな~・・・
バンドとしての完成度はぁ~
二バンドとも結構良かったと思う。うん。
片方はロードオブメジャ-の大切なもの をやってた
まぁ人前でバンドとして歌うのなんて初めてなんだから声が出ないのはわかるよ
俺も一年の新歓の時は声でなかったしね。その気持ちは良くわかるよ
でもドラムが休んじゃってて、急遽三年がドラムやったから(俺じゃないよ)
一年のドラムが見れなくてがっかり。ギター、ベースは・・・
まぁ良かったじゃないの?俺にはわかんねぇ
もう片方のバンドはなんかVo無しでなんかやってた
俺の知らない曲。新任顧問の先生に教えこまれた曲だと思われ
特になんとも言えないけど
合わせ練習が足りてなかったと思われ~
個々はまぁできてる感じだったんだけどね
まぁ二バンドともよくできた方だと思うよ
他のバンドも見たいな・・・
あぁそれと外からバンドも来たけど
めっちゃ良かった。俺も頑張るまる
電気工事士の筆記試験行ってきたよ
超難しかった
東京都市大学世田谷キャンパスってどこだよ!?
ってところが一番難しかった
分倍河原でJRに乗り換える辺りがマジキチ問題だった
「チクショウ、こんな問題チャレンジでやってねぇぞ」
ってry
ホント酷くない?
他のみんなは東電大だの明大だのなんだのとか言ってたのに
世田谷キャンパスってどこだよ!!ってね
まぁ別に無地に着いたから良いんだけどね
だが、人ごみがなかったら間違いなく迷ってたね・・・
なんか試験終わった帰り道さ
「合格速報で~す」だの「今日には合格かわかりま~す」だの
そんな人たちがいた
あんな堂々とやってるとは思わなかった
ついついワロタwww
まぁ、今日の出来事はそんなもんかな
いぃやったぁああ
やっと電気工事士から開放・・・
されないのん・・・orz
技能試験もあるのよね
あぁやだやだ