リリーホワイトの笑顔に支えられて生きてる人のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にはチバシガサガ的要素は全くもって入っていませんので
そんな感じの記事を期待してここに来られた方は俺と友達になりましょう
始まりがイミフなのはいつものことなのはみんなご存知。なのはなのは
この記事にはなのは的要素は全くもって入っていませんので
そんな感じの記事を期待してここにこられた方は俺と呑み明かしましょう
チバ!シガ!サガ!って最初見たときは大いに笑った
ラーメンズさんたち大好きです。
なのはは実はガチバトル要素も感動要素も入ってたりするので
すごい良い作品ですよね。
なんかグダグダになっちゃったから
俺が本来書きたかったことは続きにて書きますです。
チバシガサガとなのはで来た人はここでお別れだと思います。
ここまで見てくださってありがとうございました。
あなたに幸せがあらんことを
本来書きたかった話~
盲腸になった
それ+憩室炎ってのにもなってた
19日 土曜日 深夜にて入院
24日 木曜日 午前にて退院
手術はせず、薬でなんとかしました
あとはだらだらと入院生活とか書くから興味なかったら帰っていいよ
え~、月曜あたりから腹が全体的に痛かったんですね
でもまぁ大丈夫だろうと、明日になれば直るだろうと
水泳とかで腹冷やしただけだろうと、よく暖めれば治るだろうと
その程度にしか思ってなかったんですね
ですが
土曜の6時くらいから右下腹部が急激に痛くなってきたんです
というか
痛みが無視できないLVになってきたんで、痛みの大本はどこかな~と
腹のいろいろな場所を押してみたんですね
そしたら
右下腹部がちょっと押すだけでむっちゃ痛いのがわかったんですよ
んで右下腹部抑えながら「痛ぇなぁ・・・」とか唸ってたら
顧問の先生が(部活中だったんです)
先生「それ盲腸じゃねーの?」
俺「え・・・!?」
ってなったんですよ
それからも痛くて家に帰っても痛くて、親に言ったら
親「それ確かに盲腸かもしれないよ。暖めたりしてないよね?」
俺「水泳の後いっぱい暖めました・・・だって腹冷やしたんだと思ってたんだもん」
親「それは本当にマズイ」
盲腸って暖めたらいけないらしいですね。勉強になります
んで親がいっぱい病院に電話するわけですよ
いっぱい
俺「あぁ、これが巷で話題の盥回しか・・・」
まぁいっぱいって言っても5個ぐらいですけどね
んでやっと病院に行くわけですよ
意外と人がいるもんで90分待ちなわけですよ
もしもの為による飯抜いてるんですよ
00:00とかになっちゃってるわけですよ
盲腸の痛みなのか、腹が空いてる痛みなのかわかんなくなってきちゃうんですよ
やっと俺のターンが来るんですよ
あらやだ先生若い・・・(見た目20代 男)
そんな先生を尊敬しながらも症状を話す
痛い場所を教えるんですよ
押してくるんですよ
痛いっちゅうに!やめんか!とか思いながらも精密検査
レントゲン―――
じゃわからなかったからエコー―――
でもわからなかったからCTっていうやつをやった(レントゲンの上級版みたいなの)
その時点滴のチューブに何か液体入れられたんだけど
冷たいのが腕を廻るのがわかるね
それにアルコールを摂取?した時みたいに喉の奥がなんていうかカッっとなった
(一応行っておくけど、俺飲酒したことあるよ宣言じゃないからね
アルコール保存料?使ってるパンとかを口に当てて、
パンを通して息を思いっきり吸ってみ?咳き込む人もいると思う)
そいでなんやかんやあって、入院ですって言われた。2時ぐらいに。
そこから始まるラブストーリー
なんてものは幻想に過ぎなかった
心臓病で入院してる可愛い子(ツンデレ姫)なんていなかった
なんかいつの間にかいた女の子(幽霊)と仲良くなるなんてなかった
美人ナースが夜のお仕事(性的な意味で)をしてくれるなんてなかった
ただただ退屈だった。わけでもなくpspをやったり充電切れたら寝たりしてた
でも信じてたのに・・・幽霊ぐらいは信じてたのに・・・チクショウorz
最近の病院ってのはareなのかね?
怖さっていうか、病院独特の不気味さをなくすよう配慮されてるのかな
そういうホラーとかってさ、だいたい壁とか電気とか白とかで統一されてたりするじゃん
(することにしとけ)
でも実際は暖色系を大いに使ってるわけなんだよ
だから不気味さってのが全くもってないんだよ
故に幽霊さん方も「ちょっと私達がいる空気じゃなくない・・・?」みたいな
そんなことになっちゃったんですよね。きっと・・・はぁorz
何?病院についてなんか他に言うことある?
あぁ、病院食ね
皆マズイだの味が薄いだのなんだの言うけど
別にそんなでもなかったよ
野菜スープ(野菜はカケラも見えないが)は旨かったし
味噌汁はちょっと濃いぐらいだったよ
他
あぁ後、
排尿量とか量るんだけど
量ってみて改めて気づいたんだ
俺って溜める方だな~って。
900を一日に3回とかあった
最高1050とか出してた
ナースに「すごいね」って言われた・・・てへ☆
てか容器が500mlのだから一回じゃ量れないんだよね
一回止めてまた出すとか苦痛だった
じゃあこまめにトイレ行けよとか言う突っ込みは受け付けない
こんなところかな
次の更新はpspのゲームについてかな・・・
あ、そうだ
pspじゃないけどさ
DSでさ
ラブプラス+落ちてたけどもう発売してたのね
なんか楽しみだ
PR
私の巡回サイト様 敬称略です